【驚愕】火山雷をとらえた決定的瞬間の写真がすごい!!
皆さんこんにちは!
ぐうたらな年始を過ごしているんじゃありませんか( *´艸`)?笑
そんな皆さんに向けて話題提供のために、またまたすごい写真を見つけてきちゃいましたのでご紹介したいと思います!
これはすごい!火山の噴火の瞬間を捉えた貴重な写真!
これは2016年7月26日00:02に鹿児島県の桜島で、火口縁上5,000mまで噴煙が上がるほどの爆発的噴火が発生した様子の写真です。
発生した5,000m級の噴火は、2013年8月18日16:31に発生した爆発的噴火以来、約3年ぶりとなる噴火だったのでこの写真は3年に一度しか取れない奇跡の1枚だったと言えるでしょう。
26日午前0時2分に撮影された桜島
桜島の昭和火口での爆発的噴火。撮影は26日午前0時2分。噴煙の高さは5千メートルに達しました。
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo)
火山雷まで発生していて恐ろしすぎます。
噴煙の高さが5,000mに達した時の様子
鹿児島市の桜島の昭和火口で爆発的噴火があり、噴煙の高さが火口から5千メートルに達した、と鹿児島地方気象台が発表しました。
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo)
桜島が3年ぶりに5000m級の噴火したらしいので、他県民に5000m級がどのようなもんかお見せしておきますね
— 大雅 (@speciale3753)
桜島が噴煙に包まれていていますね。すごいです。
おわりに
鹿児島県外にいるとどのくらい恐いのか実感がわきにくいと思いますが、今回ご紹介した写真からその爆発的な噴火の迫力が伝わってきましたよね。
そして、 鹿児島市にお住まいのみなさんは噴火が起きた場合、多量の降灰が予想されるのでお気を付けください!
最後に間違ってもこの火山火口に興味本位で近づこうとしないでください!!本当に危ないです!
以上です^^
それではみなさん、楽しい年始をお過ごしください^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません