【GW旅行】圧巻!!宇都宮のパワースポット、大谷資料館へGO!!
みなさんこんにちは!
”宇都宮といえば?”と、言われたら”栃木ブレックス!”と迷わず答える隠れBリーグ通、みんな大好きNoWayです(白目)
近いうちにBリーグ関係の記事も上げようと思っています!
が、今回はBリーグではなく、宇都宮って方に焦点を当ててみましょう。見つけてきましたよ、GWに出かけるおススメ郊外スポット!!早速見ていきましょう!ヒェアウィゴッ!!!
目次
GWは宇都宮にある大谷資料館へ行こう!!
今回ご紹介するスポットはこちら!
栃木県宇都宮市にあります、大谷資料館です!!
大谷資料館(おおやしりょうかん)とは、栃木県宇都宮市にある大谷石採石場跡に関する博物館のことです。その雄大な石切跡及び広大な地下道はドラマやMVの撮影等によく使われるという結構有名な撮影スポットなのです。
◎info
施設名称:大谷資料館(おおやしりょうかん)
施設住所:栃木県宇都宮市大谷町909
アクセス:車がベターでしょう。そのぐらい山の中
営業期間:4月~11月無休 12月~3月毎週火曜日休館(火曜日が祭日の場合翌日休館)年末・年始 12月26日~1月1日休館
営業時間:
4月~11月9:00〜17:00 (最終入館16:30まで) 12月~3月9:30〜16:30 (最終入館16:00まで)
料金:
【個人】
大人:800円
子供:400円(小・中学生)
未就学のお子様は無料。
※身障者手帳をお持ちの方は、ご提示で団体料金と同額になります。【団体】※20名様以上
大人:700円
子供:350円(小・中学生)予約連絡:028-652-1232まで。
詳しくは公式ページにて
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大谷資料館をめぐってみた
と、いうわけで居ても立っても居られなくなり、はるばるやってきました!
入ってすぐにまっ平らな大岩
着いた矢先、まず目につくのはこちら!
どうですか!?この雄大な大岩!豆腐でも切ったかのようにスパッとキレーに縦に一刀両断されていますね!こんなことをやってのけるのだから、やっぱり人間ってすごいですね!
ちなみに、周りの景色はこんな感じ。雄大な日本庭園が広がっているといったところでしょうか。それにしても、この趣深い景色。・・・栃木の庭師さんの見事な手際、恐るべし^^
小腹がすいたら喫茶コーナーへ
ぶらぶらしていると、食べ物屋さん発見。ちょうど小腹もすいてきたところだったし何か食べていきましょうかね。
というわけで、買って来たのがこちら。トマトのガレット。
この一品、とても美味しかったです!!小腹満たしには最適でしたね!右の写真のように、雄大な岩を眺めながら、ガレットをいただくこの優雅な時間。最高の贅沢です!!!
この気持ちは実際に足を運んでいただかないと共有できないと思いますので、ぜひこのガレットを食べに大谷資料館まで遊びに来てほしいですね^^
最大の目玉!巨大地下抗へGO!
さて、ここからが本番。ここの最大の見どころは何と言っても超広大な地下抗に限りますね!
と、いうわけで入り口に到着。オラ、わくわくすっぞ!!!!
下へ下へと下っていくゥ!!!!!!!!!!!!
(ひたすら下る)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・
・・
・
・
・
ついたあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!あああああああああうわああああああああああああああああああああああ!!!!!でけえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)!!!!!!!!
でかすぎくそワロタwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇうぇうぇwっうwwぇうぇうぇwwwww くぁwせdrftgyふじこlp;wwwwwwwww
いや~~~~感動しすぎて取り乱してしまいましたw
なんですか、この地下洞。でかすぎません?wこの感動は実際に行ってみないとマジでわからないです。語彙力のない私をどうかお許しください(泣)
冗談抜きでここでコンサート出来ます。そのぐらい上にも左右にも広いです!
これ、地震どうなっちゃうんだろう。この空洞が形を保てるかすごく心配になっちゃいます。
そのぐらい、とても大きい地下抗でした!
結構有名人も来ている
中を歩いていると、こんな写真が。
最上 もが さんが来たそうです B’zの松本さんがここで演奏してたらしい
あの”LIAR GAME”のロケもここで行われていたみたいですね!!主役の松田翔太さんが花束を受け取っている写真です。クランクアップし終えた直後なのでしょうか^^
おわりに
いかがでしたでしょうか!?
この雄大な自然のパワー。みなさんも感じたくなってきたのではないのでしょうか~~!?
なお、訪れる際は一つだけ注意点。この地下抗の中、くっそ寒いですwww
このように、温度計を設置しているのですが、
抗内の平均気温がなんと6℃だそうですwww
したがって、上着を持参する等、防寒対策をきちんと整えてから行きましょう。
おしまい
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません