こういうラインしてしまう人ちょっと面倒くさいですよね・・・w
「彼のことが大好きでたまらない……!」
その思いを伝えようとLINEを沢山送ったり、夜中でもつい寂しくて連絡してしまったり……。
でも、果たしてそのLINE、彼にとって嬉しいものなのでしょうか?
もし心の中でウザイと思われてたら……。
というわけで今回は、こんな重いLINEする女はNG!
というテーマで面倒くさいと思われがちなLINEを4つ見ていきましょう!ヒェアウィゴッ!!
時間を気にせずにLINEする
これはアカンですねー。
『夜中の2、3時にLINEされても返せるわけないじゃん』って思っちゃいます。
誰も起きていないような深夜や、忙しい朝にLINEをして返事を催促すると、重い女だと思われる危険性大!これは女だろうが男だろうが一緒でしょう!
自分が連絡したいタイミングと相手が連絡したいタイミングは、必ずしも一緒とは限りません。
相手の忙しい時間帯に連絡する時は、せめて「返事は後でも良いよ」と言うのが優しさです。
「今何してる?」が多い
『なんでいちいちお前に近況報告せんとあかんの?』と、言われた側は率直に思いますよね?w
LINEの会話を始める時に便利な「今何してる?」というフレーズ。
しかし、毎回そう言ってLINEを始めると、相手はまるで監視されているように感じてしまいます。
監視されている、と感じるとなんだか怖くなってきてしまうもの。大事なのは相手がどう受け取るか、ということ。
「今ひまかな?」「もし時間があったらLINEしようよ」など、言い換えられる場合は言葉を変えましょう。
即レスしないと怒る
『即レスするほど暇じゃないし……そもそも怒る必要なくない?』って思いますよね。てかこういうレスを実際に私も昔したことありますw
「私は彼のLINEは即レスするのに、彼はすぐに返事をしてくれない!」
たとえLINEを返してくれないのにtwitterが動いている……なんてことがあっても、催促するのは控えましょう。
相手にもLINEをするタイミングがあります。
もしかしたら今は電車の中にいて、落ち着いてLINEを返せない状況にいるのかもしれません。
あまりにも放置されてしまうのは問題ですが、即レスを強要するのはやめましょう。即レス強要とか完全にメンヘラなので、そういう女は需要が無い事にいち早く気づきましょう。
「私なんかが彼女で良いのかな……」という不安を書き連ねる
残念ながら『そんなこと言われても困るだけだから止めて欲しい』というのが男側の本音です。
「自分が彼女で良いのか」「もっとかわいい子がいるのに……」
付き合っていると、ふと不安になることってありますよね。
それを彼に伝えたい気持ちはよくわかりますが、それは果たしてLINEで言うべきことでしょうか?
文字だけで表現すると、ただ卑屈で重い女にしか見えません。
真剣な悩みであればあるほど、直接言うか、電話で言う方が相手も親身になってくれるはず。
「ちょっと不安になっちゃて、声が聞きたいんだけど良いかな?」とLINEで言うのはOK。
そこからLINE通話で声を聞いた方が、より安心できるはずですよ。
おわりに
自分の直感で使ってしまいがちなLINE。
でも、相手にどう思われるかを考えてLINEしないと、ただの重い女になってしまうかもしれません!
相手のことを考えて、連絡を取りたいですね。
こう(↓)なってしまってからは遅いのですから・・・。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません