【のたじつ】一流は自粛期間中、Progateで言語学習する。
皆さんこんばんは!
NoWayです!いやぁ〜記事まともに書くの久々!!
さて、始まりました新シリーズ第二弾!!
『NoWayがお送りする、正しい自粛期間の使い方』
通称、のたじつ!!
でございます!
このシリーズでは、私が1社会人として自粛期間の正しい理想的な使い方、向き合い方を自分勝手に一流ならこうする!!と決めつけてそれをつらつらと記すっていうシリーズになっております!
長ぇ前置きもアレなんで、早速本編、行ってみましょう!
一流は期間中、Progateで言語学習する。
はい。第一回目のテーマはこれですね!
社会人の皆様、自粛期間での働き方といえば何ですか?
そうですね。リモートワークですね。
リモートワークをする上で思い浮かべた仕事って何ですか?
そうですね、PCを使った仕事≒プログラミングですね(偏見)
でも、プログラミングって難しそう!って思いますよね。。そんな人におすすめなのが、こちら。
Progateです!
こちら、基本無料で、様々な主要言語を勉強する事ができるサービスなんです!
これで言語を勉強すれば、web制作の仕事を1つ10万円前後で受けられるようになります!もちろんPC1台さえあれば、どこでも仕事ができてしまうので、時間と場所に縛られずに仕事ができるようになるのです!
一流になりたいのであれば、まずは副業で確実に収入を増やす道がある努力をすべきでしょう。
なので、私も一流の社会人であるべく、Progateにて毎日学習中です。
学習の様子については次回話して行こうかなと思います。
本日の記事は、以上になります。最後に今日の要点を一言でまとめておきましょう。
《今日の のたじつ No.1》
一流は自粛期間中、Progateなど、無料の学習ツールでプログラミング言語学習をする。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません